出口塾について詳しくはこちら!
やったらやった分だけ力になるのが勉強です。
まずは「何もしない」から「何かする」を増やしてください。
勉強の量を増やすことこそが勉強の質を高め、実力に繋がると考えています。
「やらな何も始まらん、やり始めたら何かが動き出す。」
「あの子は出来が違う。天才だ。」という言葉は、勉強したり向上心を高めたりすることを妨げるおまじないになっていると思います。「どれだけやってもかしこくはなれない。どうせ無理。俺は(私は)バカだ。」と決めつけてしまった時点で、成績が伸びることはあり得ません。現時点で、自分の視点からみて“賢い子”たちは自分以上に昔から勉強してきたはずです。やったらやった分だけ力になるのが勉強です。まずは「何もしない」から「何かする」を増やしてください。勉強の量を増やすことこそが勉強の質を高め、実力に繋がると考えています。
「自分の将来を切り開くためのプロセス」
勉強は人生を自らの力で切り開くための力を身に付けるプロセスだと考えています。人生の大事な場面で、自分で判断し、最善の選択ができる人間になるための訓練であり、勉強を通じて得られる『集中力』・『考える力』・『情報を正しく読み取る力』は、将来、社会に出て生きていく上では欠かせないものだという認識が必要です。
「未来の子供たちを教育できる大人に」
未来の子供たちに自分の培った経験や実績を通して、”勉強やスポーツの大切さ”や”一生懸命何かの目標に向かって努力する経験”を、子供たちのために語れる人間になって、次世代を明るい社会にしていって欲しい。それが、出口塾の目指す最終目標です。
事業名 | 出口塾 |
住所 |
〒621-0823 京都府亀岡市篠町馬堀北垣内46-12 1階
|
電話番号 | 070-5455-8255 |
メールアドレス | deguchijuku@gmail.com |
コメント